お見積りはコチラ
-
家屋に深刻な被害を与えるシロアリ
-
- シロアリ
-
放置すると被害が広がってしまい、家にとっても大きなダメージとなります。
5年保証のアフターサービス付きで、安心をしっかりサポートします。・施工終了後、無料点検を1・3・5年目に行い、安心をお届けします。
・5年間保証アフターサービス付きです。
※保証対象:ヤマトシロアリ・イエシロアリ坪単価 4,860円(税込)~ <追加オプション> ※湿気対策工事、床下換気システムなどについてもご相談下さい。 参考価格(税込):要ご相談(坪単価5,500円~)
-
最悪の場合死にいたることも!ハチ・スズメバチ
-
- ハチ・スズメバチ
-
最悪の場合死にいたることもあるハチ。
早期の駆除・退治が必要なです。
しかし、ハチ駆除の専門知識を持たない方がご自身で八チの巣の駆除をするのは大変危険です。
メイプルご相談下されば、豊富な専門知識を持ったスタッフが、迅速で安全に蜂の巣の駆除を行います。ハチ(撤去処理) 15,000円(税込)~ スズメバチ(撤去処理) 35,000(税込)~
-
不衛生で驚異的な繁殖力!ゴキブリ
-
- ゴキブリ
-
ゴキブリは短期間で増殖し、夜行性で暗く狭い隙間を好みます。
冷蔵庫の裏、主にキッチンやレンジまわりに生息します。
飲食店や施設などは定期的な駆除施工をお勧めします。薬剤散布処理 15,000円(税込)~ ベイト工法 15,000円(税込)~ ベイト工法とは
駆除剤を混入した餌を、害虫に摂食させて集団(巣)を駆除するシステムの名称です。
また、ベイト工法は、害虫をおびき寄せる仕掛を設置するため、定期的なメンテナンスが必要です。
-
寝ている間に吸血!なんきん虫・ダニ
-
- なんきん虫・ダニ
-
ここ数年で全国的にその勢力を拡大しています。
ナンキン虫・ダニは夜行性で就寝中に獲物に近づき吸血、その後、激しいかゆみに襲われます。また繁殖力が強く、早期に対処を行わないと被害の拡散が早く、駆除退治が難しくなります。
早急にご相談ください。ナンキン虫 15,000円(税込)~ ダニ(UV空間処理) 15,000円(税込)~
-
噛みついたり
病気の原因にもネズミ-
- ネズミ
-
ここ最近、拡大傾向にあるネズミによる深刻な被害・・・
ネズミは家の床下や天井裏に住み着き住人に衛生的なストレスを与えます。 ネズミ駆除・退治をお考えの際は、メイプルにお任せください。<IPM(総合防除)とは> 「総合」とは、様々な防除対策を組み合わせて行うという事で、薬剤偏重による環境への悪影響を低減すると共に、より効果的な防除を目的とした手法です。
詳しくは「社団法人日本ペストコントロール協会:IPMという手法を駆使して」をご覧下さい。
-
天井裏から騒音!シミや異臭の被害もイタチ・あらいぐま
-
- イタチ・あらいぐま
-
近年、イタチが家の天井裏にすみつき、繁殖をする被害が拡大しています。
イタチは繁殖力が高く、しかも天敵がいないため急激に増えている状態です。そして、天井裏からの騒音や異臭、染みなどの被害をもたらします。
イタチ駆除・退治をお考えの際は、メイプルにお任せください。イタチ 25,000円(税込)~
-
辺り一面に糞の被害ハト・カラス・コウモリ
-
- ハト・カラス・コウモリ
-
ハト・カラス・コウモリの被害は一戸建てからマンション、駅のホーム、住宅、病院などの施設まで及び、法人様からのご相談も多々いただいております。
高い場所や細い場所で巣を作られてしまった為に毎日、糞に悩まされてしまう問題が起こります。
ハト・カラス・コウモリ 要ご相談